6/26(木)〜7/13(日)「Volvo × #000 BLACK KOGEI」コラボイベント

Volvo Studio Tokyoで、黒をテーマに先端工業製品と伝統工芸製品の特別なイベントを開催。ボルボのスタイリッシュなブラックモデルと、黒で工芸を再構築した「#000 BLACK KOGEI」が織りなす、黒の深い美しさと魅力を再発見するイベント「Volvo × #000 BLACK KOGEI」をVolvo Studio Tokyoで開催します。
このイベントでは、能登半島地震の復興支援につながるチャリティ活動も実施。展示作品のご購入、ボルボのご試乗、そして水引体験ワークショップへのご参加、そのすべてが能登への支援となります。能登を支えるあたたかい時間を、ぜひご一緒にお過ごしください。
期間: 2024年6月26日(木) 〜 7月13日(日)
場所: Volvo Studio Tokyo(東京都港区南青山3-1-34 3rd MINAMI AOYAMA)
内容: 黒色のVolvoと#000プロダクトの特別展示・チャリティ物販、水引チャリティーワークショップ、チャリティテストドライブ、スクラッチアート体験 他。




【特別展示・チャリティ物販】
ボルボのブラックモデル(EX30オニキスブラック)と「#000 BLACK KOGEI」の黒い美しい工芸品を同時に展示。展示される工芸品は会場でご購入いただけます。さらに、お客様がご購入された金額と同額を、ボルボが能登半島地震の復興支援として寄付いたします。クラフトとクルマ、そして復興支援がつながるこの貴重な機会を、ぜひお見逃しなく。
※展示スペース見学はご予約不要です。営業時間内にご自由にお立ち寄りください。


【津田水引による水引ワークショップ】
金沢の伝統工芸「加賀水引」の老舗「津田水引折型」五代目を講師に迎え、美しい水引の花をモチーフにしたアクセサリーを作るワークショップを開催します。(1日2回開催)
7月12日(土) 14:00〜15:00
7月12日(土) 15:30〜16:30
7月13日(日) 12:00〜13:00
7月13日(日) 13:30〜14:30
定員:各回5名様(先着順・事前予約制)
参加費用:2,000円(税込)
ワークショップにご参加いただく皆さまからは、参加費として2,000円を頂戴しますが、こちらはすべて能登半島地震の復興支援に寄付させていただきます。さらに、ボルボが同額の2,000円を上乗せし、合計4,000円が支援に充てられます。
▶水引ワークショップのご予約はこちらから



【チャリティードライブ】
ボルボの試乗が、未来への優しい一歩に。イベント期間中、Volvo Studio Tokyoでのご試乗1回につき、任意で1,000円のご寄付を受け付けております。そして、ボルボも同額の1,000円を寄付し、合計2,000円が能登半島地震の復興支援に役立てられます。走ることで、支える。そんな特別な体験をぜひお楽しみください。
※試乗は事前予約制。
※ご寄付はキャッシュレス決済のみ対応。
▶ご試乗の予約はこちらから

【スクラッチアート体験】
会期中は、小さなお子さま向けのスクラッチアートコーナーもご用意しています。
参加費無料で予約も不要ですので、ご家族でのご来場の際に、ぜひお気軽にお楽しみください。
Volvo Studio Tokyo WEBサイト
https://www.volvocars.com/jp/studios/tokyo
VOLVO インスタグラム
https://www.instagram.com/volvocarjp/
イベント概要(ボルボ公式)
https://reserva.be/vst_event/
水引ワークショップの予約
https://reserva.be/vst_event/
#000 BLACK KOGEI WEBサイト
https://blackkogei.com/
#000 BLACK KOGEI インスタグラム
https://www.instagram.com/blackkogei

