津田水引

Yuinou

結納品

百年続く結納店
津田水引折型

当店は創業当時から、一人ひとりのお客様に合わせた
オリジナルの結納品を受付・製作する専門店です。

店頭でお越しいただいたお客様の気持ちや贈りたい品物、
ご要望をお伺いし、それぞれに合った結納の品をお取り揃えすることが可能です。

美しく、かつ最高の品質を誇る結納品を
心を込めてご提供いたします。

結納とはこれからご結納をお考えの方へ

若い世代や若いご両親が、結納の本来の意味を
どれほど理解しているのか、時々疑問に思うことがあります。

一人の大切に育てられた娘さんが、新しい名前を持って
我が家に嫁いで来てくれるということは、男性側にとって正式な挨拶である結納を行うことが、礼儀として当然のことではないかと思います。

結納は、精神誠意を込めて心から喜びを表し、
相手のご両親への感謝の気持ちを示す重要な儀式です。

また、幸せに仲良く暮らしていくことを誓う意味も持っています。

「結納はしたくない」「簡単に済ませてその分の経費を結婚式に回す」
といった考え方をされる方もいらっしゃいますが、それが果たして正しいのか、一度考えてみてほしいと思います。

両家が一番の親戚となる大切な儀式を、
再評価していただければ幸いです。

Yuinou Type

結納品の種類

結納品の意味

【家内喜多留 やなぎだる】
樽飾りにお酒が入ったもの。家の中に喜び事多く留めるの意。「あなたが来てくださる事によって我が家に喜びごとが多く留まるのですよ」という感謝の意味。鶴亀の一対(2本)が正式ですが1本でも可。お金に代える場合は酒料(金封式)。


【結納金 ゆいのうきん】
桐箱の結納金は引出し式になっており300万円まで入れる事ができます。金封式のものは100万円まで入れる事ができます。他に帯料・小袖料・お化粧料。男性へは袴料になります。


【優美和 ゆびわ】
高6cm×幅9cmまでの指輪箱が入ります。簡単に出し入れできます。すでにお渡し済みの場合は空箱を入れます。


【末広 すえひろ】
末広がりに福を招くよう両家一層の繁栄を願って贈る扇。黒塗で和服の正装時に帯にさして使うもので一生涯お使い頂けます。女性から男性への場合は白扇を贈りますが、形だけの場合は、男性から女性でも白扇を贈ることもあります。


【子生婦 こんぶ】
日高地方の高級昆布を使用しております。昆布は「よろこぶ」の語呂合わせ。「ひろめ」の古称から「広める」に通じるとも言われています。 婚礼に際しては子孫繁栄、子宝を象徴します。


【友白髪 ともしらが】
本麻糸は丈夫で決して切れないことから古来より魔除けとして使われます。夫婦がともに白髪になるまで仲良く添い遂げるよう祈願して贈ります。親戚に配るするめを束ねる際にも使います。


【寿留女 するめ】
五島ずるめを使用した美味しいスルメです。寿を留める女と書いてお目出度い事が留まるようにという意味。お金に代えた金封式の場合、肴料となります。


【目録・長熨斗 もくろく・ながのし】
目録に長熨斗を添えてお渡しします。当店の目録はすべて手書きです。出し入れは水引を外さず上から出し入れします。